|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ローリング・ストーンズ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
山羊の頭のスープ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ROLLING STONES P-8374S | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日本 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1973発売のイギリス、アメリカ共に1位を記録したアルバム前年のUSツアーでバンド絶頂を示した後、ボブ・マーリ―のブレイクに触発されジャマイカでレコーディングされたアルバム。 バンドの新たな可能性を探るような音が聴ける、バラード「悲しみのアンジー」や「ドゥー・ドゥー・ドゥー...」などを収録。ファンク、ニューソウルの影響が色濃く聴ける。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジット
- Percussion - Jimmy Miller
- Producer - Jimmy Miller
- Piano, Clavinet - Billy Preston (A2, A4)
- Vocals, Guitar, Harp - Mick Jagger
- Guitar, Bass, Vocals - Keith Richard
- Engineer [Chief], Mixed By - Andy Johns
- Saxophone [Tenor, Baritone] - Bobby Keys
- Piano - Nicky Hopkins (A1, A3, A5, B3 to B4)
- Piano - Ian Stewart (B1, B5)
- Engineer [Assistant] - Doug Bennett
- Flute, Saxophone [Alto] - Jim Horn
- Bass - Bill Wyman
- Trumpet - Chuck Finley
- Drums - Charlie Watts
- Guitar, Bass, Vocals - Mick Taylor
- Engineer [Assistant] - Carlton Lee
- Percussion - Rebop
- Engineer [Assistant] - Howard Kilgour
- Artwork By [Designer] - Ray Lawrence
- Percussion - Pascal
- Written-By - Mick Jagger And Keith Richard
- Photography, Artwork By [Sleeve Design] - David Bailey
この商品を…
この商品には以下の在庫もあります
| GB£10.10 | メディア : VG+、スリーブ : VG | LNR, カバーに目立つキズ/ダメージ、カバーにシール付着、インナースリーブ抜け | ||
| メディア : EX-、スリーブ : VG+、帯 : VG | LNR, ピナップ/ポートレート/カード付き、オビ切れ |
|
||
| GB£10.10 | メディア : VG+、スリーブ : VG | ピナップ/ポートレート/カード付き、カバーにキズ/ダメージ、盤に目立った跡、ライナー一部切り抜かれ | ||
| GB£12.80 | メディア : VG+、スリーブ : VG+ | LNR, ピナップ/ポートレート/カード付き | ||
| GB£12.80 | メディア : VG+、スリーブ : VG+ | カバーにキズ/ダメージ、盤に浅い跡 | ||
| GB£12.80 | メディア : EX-、スリーブ : VG+ | LNR, ピナップ/ポートレート/カード付き |