カール・ベーム, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 - モーツァルト: レクイエム K.626
DEUTSCHE GRAMMOPHON MG 2299 日本 1971
GB£7.40
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)
ライナー, カバーに目立つ染み、オビ小さい破れ、盤に小さいキズ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
2度目の録音がスタンダードな名盤、
1971年4月録音盤。Mozartの”Requiem”を語る上では外せないのが本作。
ズービン・メータ, ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団 - ジョン・ウィリアムズ: 組曲 未知との遭遇 スター・ウォーズ
LONDON SLA 1160 日本 1978
GB£4.26
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー
映画「スターウォーズ」、「未知との遭遇」のサントラ盤。
絶頂ぶりを表すような豪華なサウンドと華麗な演奏。
バラード, バロック, コンテンポラリー, クラシック, アバンギャルド・ジャズ, シティポップ
WARNER BROS K-12501 W 日本 1981
GB£5.06
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー, カバーに目立つ染み、カバーにキズ/ダメージ、盤にヘアライン ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
1920年代のパリをテーマにしたアルバム。
シンセサイザーによるテクノ・ポップ要素、響きはヨーロッパ文化やベル・エポック時代の退廃的雰囲気を醸し出す。
フリードリヒ・グルダ, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団, クラウディオ・アバド - モーツァルト: ピアノ協奏曲第20番, 第21番
DEUTSCHE GRAMMOPHON 2530 548, MG 2506 日本 1976
GB£5.23
メディア : 良い (VG+)
※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
“ウィーン三羽鳥”と呼ばれながらジャズにも傾倒した天才的名手“グルダ”
ウィーン本来の味わいと溢れる才気の両面を発揮したベスト・モーツァルト。
マウリツィオ・ポリーニ, カール・ベーム, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 - モーツァルト: ピアノ協奏曲第23番, 第19番
DEUTSCHE GRAMMOPHON MG 1038 日本 1976
GB£5.23
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
見事な調和と特別な音の世界を築き上げる。
ポリーニの鋭利な演奏と巨匠ベームの馥郁とした豊かな響きを引き出す。
カール・ベーム, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 - ブルックナー: 交響曲第4番
LONDON 1545 日本 1974
GB£4.15
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)
※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
“カール・ベーム, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団”不滅の名盤。
ベームの厳格な音づくりとウィーン・フィルの純粋な響きが透明感のある演奏になっている。