アーティスト:'イエロー・マジック・オーケストラ' レコードの通販店・販売の【ダブストアUK】
A文
¥$
0

アーティスト:'イエロー・マジック・オーケストラ' ( 件 )

Yellow Magic Orchestra - TECHNODON

レフトフィールド, エレクトロ, シティポップ

Eastworld TOCT-8010 日本 1993

GB£7.39

メディア : 良い (VG+)

ケース擦れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

粋と電脳が出会う深淵──YMO最後の魔法の瞬間

無機的なテクノポップを昇華させた静謐(せいひつ)な遺作。

Yellow Magic Orchestra - YMO Go Home! The Complete Best Of The Yellow Magic Orchestra

エレクトロ, シンセポップ

EAST WORLD TOCT-24231-32 日本 1999

GB£8.47

メディア : 良い (VG+)

ケース擦れ、盤汚れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

細野晴臣が選曲・監修!

YMO結成20周年を記念したベスト・アルバム。

Yellow Magic Orchestra - YMO Go Home! The Complete Best Of The Yellow Magic Orchestra

エレクトロ, シンセポップ

EAST WORLD TOCT-24231-32 日本 1999

GB£8.47

メディア : 良い (VG+)

ケース擦れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

細野晴臣が選曲・監修!

YMO結成20周年を記念したベスト・アルバム。

取扱なし

新宿店舗販売対象商品

Yellow Magic Orchestra - 君に、胸キュン / Chaos Panic

シンセポップ

ALFA YLR-704 日本 1983

GB£5.77

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)

カバー汚れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

最先端のサウンドであるテクノ・ポップを使い80年代に大ブーム。

MOが発表したシングルで最大の売上を記録。

Yellow Magic Orchestra - 君に、胸キュン / Chaos Panic

シンセポップ

ALFA YLR-704 日本 1983

GB£5.77

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 非常に良い(EX)

盤曇り、盤に浅い跡、ステッカー付き ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

最先端のサウンドであるテクノ・ポップを使い80年代に大ブーム。

MOが発表したシングルで最大の売上を記録。

Yellow Magic Orchestra - 君に、胸キュン / Chaos Panic

シンセポップ

ALFA YLR-704 日本 1983

GB£4.69

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)

カバー汚れ、カンパニースリーブ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

最先端のサウンドであるテクノ・ポップを使い80年代に大ブーム。

MOが発表したシングルで最大の売上を記録。

Yellow Magic Orchestra - 君に、胸キュン / Chaos Panic

シンセポップ

ALFA YLR-704 日本 1983

GB£5.77

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

最先端のサウンドであるテクノ・ポップを使い80年代に大ブーム。

MOが発表したシングルで最大の売上を記録。

Yellow Magic Orchestra - 君に、胸キュン / Chaos Panic

シンセポップ

ALFA YLR-704 日本 1983

GB£5.22

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)

カバーにテープ付着

最先端のサウンドであるテクノ・ポップを使い80年代に大ブーム。

MOが発表したシングルで最大の売上を記録。

イエロー・マジック・オーケストラ - X∞multiplies

テクノ, エレクトロ, シンセポップ

ALFA ALCA-290 日本 1992

GB£11.18

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

盤に薄い跡

テクノ × コント = ∞

1980年リリースの4thアルバムは、後にシングルリカットされた『TIGHTEN UP』を含む10iinchミニアルバム。曲間にスネークマンショーによるコントを挿入した、当時としては画期的な作品。オリジナルアルバムというよりは"企画モノ"のニュアンスが高い作品。

Yellow Magic Orchestra - Y.m.o. Family Best Selection

ポップロック, シンセポップ

ALFA 32XA-54 日本 1986

GB£9.88

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

盤反り

Yellow Magic Orchestra - Complete Service = コンプリート・サーヴィス

エレクトロ, シンセポップ, アンビエント

Alfa ALCA-421~2 日本 1992

GB£24.69

メディア : 良い (VG+)

ケース擦れ、盤汚れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

Yellow Magic Orchestra - X∞multiplies

シンセポップ, エクスペリメンタル, ポップロック, シンセポップ

A&M SP-4813 アメリカ 1980

GB£7.93

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

テクノ × コント = ∞

1980年リリースの4thアルバムは、後にシングルリカットされた『TIGHTEN UP』を含む10iinchミニアルバム。曲間にスネークマンショーによるコントを挿入した、当時としては画期的な作品。オリジナルアルバムというよりは"企画モノ"のニュアンスが高い作品。

取扱なし

新宿店舗販売対象商品

Yellow Magic Orchestra - 過激な淑女 / See-through

シンセポップ

ALFA YLR-707 日本 1983

GB£5.23

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

カバー折れ/しわ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

イエロー・マジック・オーケストラ - シールド

シンセポップ

ALFA ALCA-9053/9054 日本 1994

GB£10.10

メディア : 良い (VG+)

ケース擦れ、ケース変色 ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

Yellow Magic Orchestra - Public Pressure

エレクトロ, シンセポップ

Alfa ALCA-289 日本 1992

GB£16.04

メディア : 非常に良い(EX)

ケース擦れ、ケース変色、ケース汚れ

初のオリコンチャート1位を獲得した、初のLiveアルバム。

1980年リリースの初のLiveアルバム。このアルバムは単発LiveだったGREAK THEATER (L.A.)、第1回 WORLD TOURのLondon、N.Y.、凱旋公演となった中野サンプラザの4Liveから編集・収録された作品。

Yellow Magic Orchestra - X∞ Multiplies

シンセポップ

Restless Records 7 72708-2 日本以外 1992

GB£9.01

メディア : 非常に良い(EX)

盤汚れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

テクノ × コント = ∞

1980年リリースの4thアルバムは、後にシングルリカットされた『TIGHTEN UP』を含む10iinchミニアルバム。曲間にスネークマンショーによるコントを挿入した、当時としては画期的な作品。オリジナルアルバムというよりは"企画モノ"のニュアンスが高い作品。

Yellow Magic Orchestra - Public Pressure

エレクトロ, シンセポップ

ALFA ALR-6033 日本 1980

GB£5.77

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)

ライナー, カバーにキズ/ダメージ、盤に浅い跡

初のオリコンチャート1位を獲得した、初のLiveアルバム。

1980年リリースの初のLiveアルバム。このアルバムは単発LiveだったGREAK THEATER (L.A.)、第1回 WORLD TOURのLondon、N.Y.、凱旋公演となった中野サンプラザの4Liveから編集・収録された作品。

Yellow Magic Orchestra - BGM

シンセポップ

ALFA ALR-28015 日本 1981

GB£12.80

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)、帯 : 可 (VG)

ライナー, カバーに擦れ、オビ変色 ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

YMOベストと呼ばれている人気盤。

エクスペリメンタルな和製エレクトロ・クラシック。

Yellow Magic Orchestra - 増殖 X∞multiplies

ロック, コメディ

ALFA YMO-1 日本 1980

GB£5.22

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 非常に良い(EX)

※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

テクノ × コント = ∞

1980年リリースの4thアルバムは、後にシングルリカットされた『TIGHTEN UP』を含む10iinchミニアルバム。曲間にスネークマンショーによるコントを挿入した、当時としては画期的な作品。オリジナルアルバムというよりは"企画モノ"のニュアンスが高い作品。

イエロー・マジック・オーケストラ - マルティプライズ

シンセポップ, テクノ

ALFA ALR-28004 日本 1980

GB£7.93

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)

ライナー ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

テクノ × コント = ∞

1980年リリースの4thアルバムは、後にシングルリカットされた『TIGHTEN UP』を含む10iinchミニアルバム。曲間にスネークマンショーによるコントを挿入した、当時としては画期的な作品。オリジナルアルバムというよりは"企画モノ"のニュアンスが高い作品。

Yellow Magic Orchestra - テクノポリス / ソリッド・ステイト・サヴァイヴァ―

シンセポップ

ALFA ALR-1016 日本 1979

GB£5.23

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)

カバー折れ/しわ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

社会的テクノブームを巻き起こした。

テクノポリス=TOKYOからメタ・ポップ・サウンド。

Yellow Magic Orchestra - ライディーン / コズミック・サーフィン

ニューウェーブ

ALFA ALR-701 日本 1978

GB£8.48

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

ライナー, カバー汚れ、盤に薄い跡 ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

「テクノポリス」と並ぶYMOの金字塔的名曲

「ライディーン」の名は江戸の力士の名の一部「雷電」が由来で浮世絵のように世界へ波及する思いが込められている。

Yellow Magic Orchestra - Service

シンセポップ, コメディ

ALFA YLR-28013 日本 1983

GB£13.34

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)

ライナー, カラー盤(イエロー) ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

YMO散開記念アルバム。

細野、坂本、高橋の音楽的個性が全面に出た仕上がり。

Yellow Magic Orchestra - Technopolis

テクノ

ALFA ALLR-1002 日本 1992

GB£11.18

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : プレインカバー

カラー盤(イエロー)

Yellow Magic Orchestra - Public Pressure

シンセポップ

ALFA ALR-6033 日本 1980

GB£12.26

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)

ライナー

初のオリコンチャート1位を獲得した、初のLiveアルバム。

1980年リリースの初のLiveアルバム。このアルバムは単発LiveだったGREAK THEATER (L.A.)、第1回 WORLD TOURのLondon、N.Y.、凱旋公演となった中野サンプラザの4Liveから編集・収録された作品。